過去日記・2001/1 |
Diary 2001/1〜 |
2001/01/31
よっしゃァ!! オラオラオラァッ!!! トリャァ!!! 喝!!!!!! やっと俺専用CD-Rドライブを買ったぜ買ったぜ買っちまったぜ〜〜〜ッ!!!! これでとりあえず身内では俺が最強のCD-Rドライブ持ちだァ!! ザマァ見やがれコンチクショウ!!! 矢でも鉄砲でもプレステでもBleemでもSafeDiscでも持ってこいってんだこの野郎!!!!!! 何? 速度が速すぎてバッファーアンダーランしねぇかって? 喝! こいつはATAPIタイプの2倍、4MBのバッファ搭載で絶対安心家内安全一家に「呑」!! まぁ使いたくはねぇが一応保険にBurn-Proofもついてるしな。もうこれであのタコドライブとはおさらばだぜエーーッヘッヘ!! ………えーっと、すみません、飛ばしすぎました。要するに念願だったCD-Rドライブを買ったんだヨ、しかも性能で定評のあるプレクスター製なンダ、今まで使ってたクリエイティブ製の4倍とは比べものにならないくらいなんだヨ、それでものすごく嬉しいんダ、と、そういうことだけですハイ。ただこれをちゃんと使えるようにするには、非常に数多くの苦難の道を乗り越えねばなりませんでした。あ、要するにここから先はグチモードです。
まずこのドライブはSCSI接続の外付けドライブであるため、SCSIカードを必要とします。レッツノートにはPCカードスロットが一つあるのでそこにSCSIカードを挿せばええわけですな。そこで以前手に入れた古いSCSIカードの出番になったわけですが、まず古すぎてコネクタ(端子)が合わない。SCSIというのは結構古い規格で、古くからバージョンアップを重ねてきているもんなんですが、コネクタの形状で「コレ」というのが定まっておらず、そのため形状がメーカーごとにてんでバラバラなわけです。最近はだいたい1〜2種類ほどに絞られてきたようなのですけど。で、そのコネクタの違いは「変換コネクタ」というものを間に挟んで解決します。一般的にはこれでたいていは解決するのですが、こんどは俺の買ったSCSIカードがあまりに古すぎて変換コネクタがなかなか売っていない。後でわかったことなのですが、俺のSCSIカードのコネクタの形状は「D-Sub25ピン」という名称のものなのですが、コレは古いMacで主に使われていた形状だったりしたわけです。後で家にあるLC630という古いMacの後ろを見てみたら確かにその通りでした(爆)。ちなみにこの「D-Sub25ピン」は現在では主にプリンタを接続するパラレルポートで使われているという、まったく用途が違うじゃんジャンル違いじゃんダメじゃんタコじゃんと思わず東京弁でダラけモードに突入したくなるようなことになってたりします。 そう、全くの無反応なのです。普通PCカードを挿入すると、パソコン本体から「認識したよー」という合図のビープ音が鳴るのですが、それすら鳴らず、何事も無かったかのようにWindows2000の起動プロセスが読み込まれていきます。当然、起動時のプラグアンドプレイによるドライバの設定ウィザードも立ち上がりません。 そうです。要するにPCカードスロットそのものがぶっ壊れていたのです。
次の日、俺は高槻でPCIのSCSIカードを買い、翠の家にあるVALUSTARに装着。あっさり認識。PX-W1210TSe/BSを接続。これまたあっさり認識。試しにWindows2000のCDのバックアップを取ってみたら、当然あっさり成功。 (*)週間アスキー連載「トホホ会」のスピリット。
パソコンにおける「トホホ」なトラブルの 体験談を掲載している。 【今週の名言】 SCSIのアダプタはまずMacの店から攻めよ − 品場師友さん |
2001/01/26
なんか前回の日記は我ながら理性を失ってて読み返してみるとすげぇ恥ずかしいですな。結局言いたいことがよくわからんし。文法間違ってるところ多数だし。
鬼武者やりてぇ!! バイオだしー。戦国だしー。斬ってるしー。かえでかわいくてちょっと萌えだしー。でもPS2持ってないしー。今月の給料はとあるブツ(後日報告)により消えてしまったしー。でもあの程度のクオリティならべつにDCでもできると思った。CAPCOMはDCを救うために鬼武者を半年後には移植すべきだと思った。どうせなら同時発売がいいナと思った。ていうかベロニカPS2で出すんだからいいじゃんよー、けちー。
|
2001/01/26
いやはや。今年のアタマに言ってたことが本当になっちゃいましただよ。今のところ黒衣さんは通告メールの掲載だけで沈黙を守っていますが、訴訟とかうんぬんになってきた場合、めんどくさくなって偽春菜プロジェクトそのものを凍結してしまいそうでイヤなんですが。午後のこ〜だやM3Eなど、カテゴリ内で競合する企業やロイヤリティを取っている企業などのソフトがあると、そのフリーソフトは圧力をかけられて消えてしまうことがままあるのです。 (午後のこ〜だやM3Eはもともと著作権フリーのLAMEというMP3生成ソフトを元にカスタマイズされたものだが、MP3生成技術の特許はドイツの会社が持っているため、『そもそもロイヤリティを払わずにソフトを開発しているのは特許違反である』とBBSで非難され、配布を停止したという経緯がある。ちなみにその主張をしていたひとはそのドイツの会社とは何の縁もゆかりもないただの一般人だった。(これはウワサにすぎないが、どちらのソフトも作者の了解のもと、いくつかの市販のMP3ソフト及びCD-Rライティングソフトに組み込まれているのだが、元々のソフトがフリーソフトである時点でその市販ソフトが売れないため、社内の人間が身元を隠して配布停止に追い込んだという説がある。閑話休題) ただ今回の偽春菜に関してはもともと黒衣さんが「ペルソナウェアはもう死んだ。その遺志を継いで作ってやる」という意志の元に開発されたものなので、ある意味めちゃくちゃ傲慢な言い分なわけですが、これでペルソナウェアが立ち直ってくれれば黒衣さん的には本望なのではないかと。いや俺は非常にイヤなんですが。だって今回の本家側の言い分は明らかに腐ったペルソナウェアを未だにリリースし続けているような人間の口から出たような言い分なのであって、もう立ち直ったから、あとはこっちでがんばるからもういいよという意思表示ではないわけです。俺は黒衣さんの言い分におおよそにおいて納得できるし、好感の持てる主張だと思っているので、金を取ったあげくまともなバージョンアップもせず偽春菜が台頭してきたら機能をパクって付け足しする程度の努力しかせずユーザーが離れていった最大の原因がそういった行いであることを自覚していないような本家春菜とか言うアマにはさっさとつぶれてもらいたいですな。ていうか実力で示せ、実力で。 セガについてはまた今度。山ほど言いたいことあるので整理してから。
移転が遅々として進んでおりませんが、もうすぐめどが付きそうです。ていうかBBSの設置に苦労したんですよ。とりあえずゲストブックは廃止します。最初は無かったわけですし、そんなにゲスブに書くことに意義はありませんからね。足跡ならBBSで十分だし。 |
2001/01/19
17日の続きですがVMwareというエミュレーションソフトを入れれば解決する問題のようです。これはWindowsNT/2000上で動くPC/AT互換機エミュレータで、つまるところパソコンの中にもう一つパソコンを作ることができるというソフト。エミュレータというのはPCに別のコンピュータ(Macだったりファミコンだったりプレステだったり)のソフトを動かせるようにした一種の「模倣ソフト」のこと。この場合はPC/AT互換機のエミュレータなのでPC/AT互換機の中にPC/AT互換機を作っちゃったヨというものなので、話がかなりややこしいのですが、要するにWindows上でLinuxを立ち上げることが可能ということなのですな。
あ、あとレンタルサーバの設定終了通知がやっと参りました。あと数日でこのFTPがクソ重くてCGIも使えないに等しいアルファともおさらばです。今のところカウンターや掲示板などのCGIの設置に苦労しているところなので(<CGI素人)アドレスはまだ公表できませんが、ゆくゆくは本格的に偽春菜たん対応のサイトにしたいと思っておりますクックック(悪役の笑い)。
|
2001/01/17 パソ野郎の完全なぼやき。
いちおう食べるためにネットワークを極めてみたいと考えているので、そのためにはWindowsよりもLinuxの知識が必要になってくる。そこでLinuxの雑誌を買ってみる。読んでみる。とりあえず今の俺のパソ環境ではインストールは難しそうなので諦めてみる。 |
2001/01/15
以前言ってたMustekのスキャナなんですが、しばらく使ってない間にパソコン内でドライバが腐っちゃってたのか、それとも最初からドライバが腐ってたのか、スキャンしてもなかなか処理が終わらず、しょうがないのでドライバを停止させてからUSBを抜いたのですが、その瞬間にブルースクリーン→再起動の2HIT COMBOを食らってしまいました。ていうかこんな事態はWindows2000入れてから初めてだ。ブルースクリーン見たことないのが自慢だったのに俺のレッツノート……。
|
2001/01/14
XBOXについてはいろいろ言いたいことあるんだけど、とりあえずコレ見とけとだけ言っておきましょう。ちょっと重いけどね。 あとMacもすごいの出しましたな。PowerBook G4。とりあえずVAIOより薄くDVDが見られる上に電池が5時間以上持つという。……でもMacのDVD再生ってヘチョいし正直。まぁMacOS X待ちですかなぁ。 最近負荷がかかりすぎてリムネットからデリ食らわされた偽春菜たんのおうちですが、昨日深夜の2時過ぎぐらいから復活されたようです。今日も12時30分ごろネットワーク更新したら成功したのでおそらく安定したのでしょう。ていうかトップページにフィードバックのSSIはさすがに無茶すぎ。 またmaster.asia@gundam.comが使えなくなってました。ていうかどうも規約が変わったらしく、1ヶ月以上gundam.comにアクセスしてないとアカウント停止になっちゃうようです。しかもなんか最近のYahooオークションみたいな認証まで要るし。使いにくいのでメインをayaka_kurusugawa@serio.netにしようかと思います。他にイカすメールアドレスないかなぁ。 以前言ってたセレロン娘マスコット化計画。とりあえずWintel野郎の俺としてはまずセレロン少女ははずせないとして、AMD派な人々のためにデュロン娘も用意して2人で一組にしようかと画策中。やはりここは一つデュロン娘にはロリっ娘になってもらおうかへっへっへと思いつつ現在デザインを考えつつあったり。で、考えたのが「ロリっ娘+ツインテール」なのですが、それって偽春菜とか星野ルリとかちよちゃんやんという俺内部ツッコミを俺内部で俺から食らったためやや却下。でもセレロン少女がポニテを基準としているのですが、ポニーテールとツインテールがワンセットってよくない? ねぇよくない?という俺内部会議のなかで俺が意見したため、急遽デュロン娘には「+大阪弁」というフューチャーを組み込ませることに。いいわけは「同じx86アーキテクチャだけどDuronはもともとRISCだしー。3DNowあるしー。AMD拡張SSEあるしー。同じ日本語喋ってても標準語と大阪弁くらい違うってことでどうよ?>俺」。 |
2001/01/10 ゲーム屋店員の日記。
本日うちの店に外国人の方が来られました。歳は20代前半の男性、背はややヒョロ長く髪はくせっ毛で、年期の入ってそうなそのメガネとチェックの入ったシャツを見るだにそれはもう今にも「ハーイ、ワタシ、アメリーカのオタークデース。ニッポンの『HENTAI』ワンダフルネー。ワタシ『ランマ』大スキデース。アナタはドーデスカー?」と背景にローマ字で「HAHAHA!」と笑いながら迫ってきそうな勢いのある兄ちゃんで、僕は思わず |
2001/01/06 21世紀最初の更新。(遅っ)
正月は風邪で寝てた。 まぁ2日の夜からなんですが。どちらにせよ幸先悪い21世紀の幕開けを切ってしまい、ついでに正月から日本橋へ各種福袋をゲットしに回るという俺内部計画が破滅の音を立てて瓦解してしまい達成できなかったので涙で枕を濡らしつつうなされておりました。ていうかひ弱な俺。
あとその関係で年内に出せなかった年賀メールを出す計画も、メール本文を書いたあと肝心の絵を描いてない状態で放置されたまま。郵政省版年賀状(ていうか普通の)も返事を出す間もなく怒濤のバイトモードに突入。というわけで日曜には描こうかなと思っているのですが、日曜日っつったらすでに7日やん! 世間はすでに正月じゃなくて、七草粥を食って、食って、食い抜いて、最後に勝ち残った者だけが七草粥・ザ・七草粥の栄光を手にできる…………って勢いだけで書いていると何言ってんだかサッパリわかりませんな。 某電気店に勤めている友達がPC-9821V200を店の倉庫から発掘し、それを書類上で廃棄処分品として処理してゲット。数年間電気店の倉庫という入れ替わりの激しい場所に置いて耐え抜いた製品だけに、CPUやらCD-ROMやらが本体から外れまくり。しかもCPUのピンが曲がりまくり。……なんか俺って人のパソコンを見るとき、CPU周りのトラブルが多いような。 あ、そうだ忘れてた。引っ越しするぞ!このアルファから。というのもレンタルサーバを借りたのですよ。1ヶ月750円で容量100MB(メールボックス込み)、CGI/SSI使用可能(チャット制限アリ)、サーバのスペックはPentiumIII 1Ghz!! うおーすげー。なんかいきなりグレードアップですよ。これでようやく掲示板も本格的に設置できるわけで、開設して最初のα版を配布して以来ずーっと音沙汰ナシだった『俺パソ辞典。』が工事中じゃなくなる可能性が高くなってきました!! ていうかずーっとサボってたくせに威張るなよ>俺。……いや、ちゃんと辞典そのものの更新はしてたんですよ。でもなんかー、掲示板がないとー、フィードバックっていうかー、そういうのが反映されないしー。とにかく、これからスクリプト探すぞーっ。 |
BACK. |