過去日記・2000/7
Diary 2000/7〜

>
2000/7/31

 なんかこれを書いている時点で燐華紫緒くん以外誰も祝ってくれてませんが(涙)! とうとう1024HITを迎えてしまいました!! おーっ、すげー。通常のサイトだと1000HITですわ。1ヶ月半でよくここまできました。これもひとえに、あんまり更新しない上にマニアックな話題ばっかりやってるしCGは増えなくて落書きばっかりアップしているようなサイトに足を運んで下さったみなさんのおかげです! 書いててイヤになりましたが! ともかく、ありがとうございました!!
 では、1024HIT記念ということでキリ番ゲッターであるほおぷ氏リクエストによる記念CGを描きます。カツモクして待て!

 マニアックな視点と偏った思想で有名なような有名でないような、とにかくそう言うややマニア向けなパソコン雑誌であるPC USERを読んでいる僕なんですが、それで紹介されていた『WOW』というパソコン用音声向上技術が非常に非常にものすさまじくてイカしてます。具体的には\5000程度で売られているアダプターをパソコンのサウンド出力に繋ぎ、アダプターからスピーカーの入力に繋ぐだけです。つまりパソコンとスピーカーの間に挟むだけなんですな。これだけで比較的ショボショボヘボヘボなパソコンの音声がグンと綺麗になってしまうわけです。
 実はこの『WOW』というのはソフトウェア的にも実現できる技術でして、すでにWindows Media Player 7(メディアプレイヤー最新版)には実装済みだったりします。また古くからWindowsでMP3を愛用している人には定番プレイヤーであるWinampにもプラグインとして供給されています(ただしシェアウェア)。
 で! 実際に聞いてみた感じはどうなんだよオイという当然の問いが出てくる訳なんですが! ヒッジョーに効果がありました!! PC USERには『一枚ベールを剥いだような音になる』というような記述がありましたが、まさにそんな感じです。具体的にはよくコンポとかについているサラウンドシステム回路+重低音回路て感じなのですが、それをソフトの力だけでやっちゃうんだからこれをすげぇと言わずして何をすげぇというのか! てやんでべぇばろちくしょぉ! 矢でも鉄砲でもやをいでも萌えキャラでも持ってこいってんだ!! こちとら大阪生まれの京都育ちよ! 悪いか畜生! ていうか俺興奮してますか? ていうか興奮しすぎですか? 過剰なのは引かせるだけでウケは取れないですか? そうですね、ハイ。
 しかしながら、このWOWを使ってMP3を聴くとMP3の弱点である高音域がカバーでき、またパソコンについてきたもしくはその辺のショップで1000円くらいで買ってきたようなショボめのスピーカーでもそれなりにいい音響効果が楽しめるので、マジでオススメだと言えましょう。  ただし、Winampのプラグインはシェアウェアなので、未レジストだと『送金してちょ』と催促してくるので比較的鬱陶しいです(あとWinamp本体とは別に出てくるWOWコントローラもかなり個性的でツライ)。Windows Media Player7の方は標準装備なので送金の必要はなく、またコントローラがメインウィンドウにあるのでこんな苦労はありません。しかしながらWindows Media Player7は、重いことで有名なメディアプレイヤーであるSoniqueなどよりもそれはそれはもう、はるかに、ブッちぎりに、悶絶死するほど激重なのでインストールすることはオススメできません(マジでPentiumIIIクラスのマシンパワーとメモリ128MBはいる)。僕の周りでも『インストールしてみたけど速攻で消した〜』と言う人がほとんどですからね。
 いずれハードウェアの方のWOWも試してみたいと思います。そのときはまたレビューしてみますね。

2000/7/29

しばらく鬱入ってましたが、なんとか回復できました。

頭痛いです。バッファリン飲もう。

フレッツISDNってTAに繋いだアナログポートだと受け付けないそうです。オイラはそうしているので、ルータを買わなきゃならないかも。

悪あがきです! もう悪あがきしちゃうんです! 悪あがきって言葉はビジュアル系ですか?

オイラの部屋からメールが送れました。さすがに新しい携帯は違います。

編集王読破しちゃったよ。次はウィングマン。

打ち間違えるとシニスになるコマンド。

573に負けた四角。

くっっそおおお! なんでこんなに遅いんだ! ていうかメモリくれ! 96MBだとWin2000は重いんだよ! 192MB欲しい! ていうかバイトしろ俺。

今回は更新復活されたムーノーローカルニュース風にしてみました。すみませんrhymeさんファンですマジ。

2000/7/23

 ハイ! とゆーわけで(脈絡ナシ)、世界のパイオニアが作り出した最強にして最高の全面液晶携帯電話であるDP-212をトイレにぶち落として壊してしまいました(木亥火暴)。もうすでに買ってから2年以上経っていまして、かなり傷が入ってたり受信感度が段違いに悪くなってたり電池が一日も持たなかったりと、もういい加減機種変更したかったわけなんですが、現在のところ根本的にこれっぽっちもまるっきり死ぬほどスズメの涙ほども金のない状態だったわけでして、まぁまだ使えるしー贅沢は敵だしー愛着ありまくりだしー、と今まで使っていたわけなんですな。で、今回壊しちゃったので、これまた世界に誇るパイオニアが作り出した激最強にして激最高の全面液晶携帯であるJ-PE02に機種変しちゃった次第です。比較的あっさりと。
 J-PE02は非常に非常に、ヒッッジョォーーッに(by財津一郎)イカした携帯でして、ついでに言うとその前々世代のDP-212は我が心の師スタパ斉藤様も持っておられるという最高にサイバーな携帯なわけです。リンク先に行っていただければわかったり行かなくても俺の連れ関係だから最初からわかってたりするのですが、この携帯は液晶以外にボタンは3つしかなく、タッチパネル液晶で操作するわけです。カッコイイわけです。サイバーなわけです。妖介は大きい液晶のついた機器が好きだということはほんの一部の間ではモロ有名な話でして、つまるところぜんぜん有名ではないのですが、とにかくこーゆーイカス携帯を作るパイオニアはLet'sNoteを作ったパナソニックの次に好きなわけです。はい。
 ちなみに機種変にかかった金額は1500円未満でした。J-PHONEには機種変の際に割り引きしてくれるポイントサービスがありまして、ボクは2年も使ってたのでアホみたいにポイントが貯まってたわけです。あとJ-PHONEクラブという会員(有料)になればさらに少し割り引いてくれるのです。この、技の一号と力の二号によるダブルライダーキックではなく、このポイントとJ-PHONEクラブ割引の複合技によって1500円程度ですんじゃったわけです。あーあ、こんなことなら早く換えとくんだった。だって壊したからDP-212からはメモリーが載せ換えできないしー(滝涙)。
 というわけで、妖介の携帯は現在数人のメモリしか入ってませんので関係者各位のみなさまはよろしくです。はい。

 で! 今日はさらに話したいことがありまして! 実は今日神戸三宮のメリケンパークで開かれた影山ヒロノブさん+遠藤正明さんのユニット『アコギな二人』のライブに行って来ました! もぉ、もぉ、もぉおおぉっ最高! 死ぬほどかっこよかったです。このイベントは第30回神戸まつりにおいて青春ラジメニアが主催したイベントだったわけです。ちなみに前座っつーかそんな感じで声優の前田愛さんのトークショーもあったりしたんですが、まぁそれはともかくって話です(えみりゅんとかデジモンとかに興味なし)。
 で! J-PE02関連でいろいろ遅くなってしまい、行った時にはすでに整理券配布の時間など遠くに霞んで見えるほど過ぎてしまっていたわけなのですが、立ち見でも十分見る価値はありました。影山さんと遠藤さんが浴衣@袖だしでなおかつアコースティックギターだけでアニソン絶唱されたのですからこれをかっこよいと言わずして何をかっこよいとゆーのでしょうか。曲目は『KEEP ON RUNNING』に始まり『スターダストボーイズ』、遠藤さんと言えばコレでしょっつーか定番っつーか歌わなきゃウソっしょな『勇者王誕生!』、あと遠藤さんのハーモニカが入った『戦士よ起ち上がれ』のバラードバージョンは悶絶死するほどかっこよかったですし、影山さんは『夢光年』でサジタリウスを補完されたり、やっぱりっつーか影山さんっつったらアレでしょドラゴンボールZのアレってゆーか『CHA-LA HEAD-CHA-LA』を歌われたり、あと個人的にはGガンの『Trust You Forever』を熱唱してくれたのは激嬉しかったですね。
 とゆーわけで、非常に充実した一日でした。あー楽しかった。

2000/7/20

 の影響とか昔DTPオペレータになりたかったとか(バイト先の印刷業界の人から止められてやめた)昔はハッカーっつったらMacだったとかで妖介は結構Macが好きということは意外と多くの人に知られてたり知られてなかったりするのですが、どれくらい好きかというとバック・トゥ・ザ・フューチャーPART2(未来編)に出てくる古品店の店頭に初代Mac(Macintosh 128k)が置いてあって、映画本編よりそっちが気になってしょうがなかったという経験を持つくらいMacが好きです。元々オイラはBasic→MS-DOS→Windowsと来ている典型的なマイクロソフト野郎なのですが、それゆえに全然別のマシンであるMacが気になってしょうがなかったわけです。
 で、なんでこんな事書いてるかというと、実はオイラがこの世で2番目に欲しいパソコン(1番は自作のAT互換機)であるApple Macintosh G4の新タイプが出たからなんですね。ついでにカラフルでキュートで婦女子に人気と噂で翠も持ってるって言うか俺もそれでCG描かせてもらっているっていうか、とにかくお手軽価格なカワイイパソコンであるiMac新型が出てました。なんか色が灰色であるグラファイト以外総入れ替えになって、白であるSnowが増えたみたいです。個人的には紫(グレープ)が無くなったのが超痛いです。iMacで一番好きな色なのに。
 で! その新型G4であるG4Cubeなんですが、それまでポリタンク型と呼ばれていた筐体が、なんかちっこい金属製のキューブ型になっちまいました。見た瞬間、「おいおいおい、ポリタンクの次は灯油缶かい。島木ジョージがネタで使ったらどーすんねん」 と思わずひとネタひねりだしてみたりしました。面白くないですか。そうですか。どうもすみません(死)。
 実はこのG4Cube、スペックの割に結構お買い得な値段だったりしますね。性能別に二つモデルがあって、安いモデルだとネット通販で$1800だそうです。実際にはこれにディスプレイもつけることになりますが、それでも25万円程度で新型G4が買えるわけですからこれは結構お買い得と言えましょう(ただしポリタンク型G4の最安モデルは実売19万円程度なのでこっちのほうが安いのだが)。
 ああああ〜〜〜〜っ、欲しい欲しい欲しい〜〜〜〜っ!!! 欲しくてたまらん! ていうかポリタンク型G4が出たときもめっちゃ欲しかったけど、今回はデザインがかっこいいからさらに欲しい(灯油缶とか言ってたけど)!

2000/7/17

 いやいやいや。祇園祭行ってきました。ていうかもう逝ってきましたってな具合に疲れました。人混みでした。いやはやなんともはやあうあうげほげほ(貧弱)。
 で、そのときに月食を見ました。ちょうど歩行者天国になってる四条通りの交差点で、ナニやら大勢の人たちがみな一様に夜空の一点を見上げて驚いていた様子なので、こっ、これは!! 地球にいん石でも墜ちたかそれとも宇宙人の襲来か!? はたまたジオンがコロニーとか落としたか!!? アルマゲドンだディープインパクトだインディペンデンスデイだマーズアタックだガンダムだ逆シャアだついでにガンダムWだ〜〜〜っ!! などと意味もなくアドレナリン分泌過多気味に(<テスト勉強のため寝不足)上を見たら、ナニやら不自然に欠けたお月様が。
 そーゆえば我が実の妹が今日の祇園祭では月食が見られるとかなんとか言ってたような。おおっ! すげーすげー宇宙の科学だ! 神秘の光景だすげーぜすげーぜコロニー落とすよりよっぽどすげー! いやでもコロニー落とされたらここが地球連邦軍の訓練所になってニンジン嫌いの新米が入ってきて核弾頭つきのガンダムが『声・大塚明夫』なジオン残党に強奪されて星の屑成就するかもしれないからどっちかってゆーとそっちのほうがすげーかも、などと妄想が膨らんだというのはウソで今思いつきで書いているんですが。でもすごかったです月食。だいたい僕が見たときには1/4ほどが欠けた状態だったのですが、それから30分ほどで全て消えてしまいました。なんかあっさりした消え方だったので拍子抜けしたっぽいのですが、でもその交差点に集まっていた人たち全員、月が消えた瞬間に拍手して歓声を上げてました。てゆーか僕もあげました。なんか宇宙が見せてくれたマジックショー的で良かったです。どれくらい良かったかというと、寡黙なゼンジー北京のマジックショー並でした。てゆーかそれって面白くないやん>俺。いや嘘です本当はめっちゃすごかったです。かっこよかったです。はい。  

2000/7/11

 前回の日記を見返してみて我ながらすっげー説教臭いというか押しつけがましいというかてめー何様のつもりだコラ的だったのですが、要するに言いたいのは、上級者に聞いてばっかりの人も自分で調べてくださいね、ということなのでした。でもすっげーヤなヤツでしたね、どうもすみません。
 で。てめーその前にパソコン用語辞典とそのコーナーの設置はどうなんだよこのタコといった件に関しまして。いやサボってるわけじゃなく、原稿だテストだ調べものだといろいろ忙しくなってきたわけで、なんかこう言ってて何なんだけど我ながら言い訳がましいのですが、とにかく雑事にめどがついたら再開します。とりあえずBBSのスクリプト探しだー。

【目指せリソース80%・これが勝利の鍵だ!】
 声は小林清志で読んでください(笑)。
 リソースというのは直訳すると『資源』です。Windows95/98においてシステムが持っている『余裕』みたいなものです。具体的には『GDIリソースとUserリソースに与えられたそれぞれ64KBのメモリ空間の合計』なのですが、そんな小難しくてかったりぃ話はさておき、Windowsを安定して使いたい人はまずこのリソースに気を配って下さい。
 これはWindowsが起動した段階で100%あり、アプリケーションや常駐プログラムなどを起動するときに少しずつ使われていきます。これはWindows自体が持っている余裕なので、搭載メモリには関係ありません。これが少なくなれば少なくなるほど、Windowsの挙動は不安定になります。具体的にはInternet Explororでのウェブ表示が極端に緩慢になったり、なんだか不安定になったり、アプリケーションの起動が死ぬほど遅くなったり、ついには起動すらしなくなったりするのです。アプリケーションを終了すれば少しは回復するのですが、InternetExploror5のように起動に20%近く使って、終了時に15%程度しか還元してくれないというアプリケーションも(Micorosoft社製なのに)あるので、油断は禁物です。最終的にはパソコンを再起動しなくてはならなくなってしまいます。
 で、実際にWindowsを起動して操作可能になった段階で100%あるかというと、そうではありません。実はWindowsは操作可能になるまでにいくつもの小さなプログラムを起動しています。そのため、通常Windows起動時の残りリソースは90%前後であることが多いです。またアンチウィルスソフトなどをインストールすると、常駐プログラムが起動時に読み込まれるためさらにリソースを消費します。ご自分のパソコンが今どのくらいリソースを消費しているか見てみて下さい。マイコンピュータを右クリック→[プロパティ]→[パフォーマンス]や、エクスプローラで[ヘルプ]→[バージョン情報]などで確認できます。いかに使用中のWindowsに余裕がないかが分かると思います。リソースの消費はWindowsを使っていれば必ず起こることなのでどうしようもありませんが、起動時の残りリソースを多く残しておけばWindowsをより長く使用することが出来ます。だいたい起動時の残りリソースは80%ぐらいあればいいでしょう。最低でも70%以上は欲しいところです。
 そこで、まず無駄な常駐プログラムが起動しないようにしましょう。基本はタスクトレイ(タスクバー右側)に並んでいるアイコンを減らすこと。まずはここを参照してアイコンを減らしましょう。次にタスクバーを右クリック→[プロパティ]→[詳細]タブ→[スタート]メニューのカスタマイズの[削除]をクリックし、[スタートアップ]フォルダにある要らないものを消していきましょう。アンチウィルスソフト以外は空でもいいくらいです。特にOffice97がインストールされている場合『findfast』はまず削除しておいていいでしょう。
 よくパソコンを覚えたての人はスタートアップにいくつも常駐物を入れたりするのですが、残りリソースの観点からするとダメっぽいです。特にメモリ管理ソフト(めもりーくりーなーなど)は64MB以上のメモリがある人にはまず必要ありません(ていうか効果がない)。またVAIOやNEC、富士通製のパソコンは基本的に常駐物が多く、起動時の残りリソースが50%を切っているケースも少なくありません。
 ちなみに以前紹介したアクティブデスクトップの解除だけでもかなりリソースを稼ぐことが出来ます。まだの人はやっておきましょう。

2000/7/6

 学校のサークルに提出する原稿なんですが、んちで古いPC-9821ノートでWindows3.1をいじくっていたら、なんか浮かんできました(謎)。帰ってきて速攻でPC-9821Ce2にWindows3.1をインストールしたり。ちょっとノスタルジック。
 僕はもともとPC-98ユーザーで、MS-DOSの時代から一太郎Ver3とかで小説を書いていたのですが、Windows95になってからはイマイチ書きづらいです。タスクバーが邪魔で気になるというのもあるんですが、多分マルチタスクOSなので、書いている最中に他のいろんなことができるからだと思います。ゲームとかネットとか(爆)。で、なぜ同じWindowsなのに3.1だと書きやすいかというと、他にやれることが少ないから(笑)。せいぜいソリティア程度。それにWin3.1って限りなくシングルタスクに近いマルチタスクですから、テキストエディタで原稿を書いている最中に他のアプリを動かすとすぐにシステムごと逝ってしまうことが多いわけです。特にPC-98版は(泣笑)。
 ちなみに書いているのは東鳩の小説。しかも綾香とセリオ中心( ̄ー ̄)。

【パソコンを買ってからの心得っつーかそういうの。】
 今回はWindowsそのものの操作方法とかではなく、パソコン初心者のあるべき姿というのを僕なりに考えてみたいと思います。
 ネットサーフィンをしていてよく目にするのが、初心者であるということを免罪符に中・上級者に対して無遠慮に質問してばっかのネット&パソコン初心者。『〜のファイルが開けません。どうしたらいいですか?』『ICQでファイルが送れません。方法を教えて下さい』『パソコンがとまった! わけわかんねー! なんとかしてくれ』etc。『わけわかんねーのはこっちだい』って思わず言いたくなりますね。
 まず初心者の方が肝に銘じていただきたいのは、パソコンを買ったら最後、勉強と試行錯誤の繰り返しであるということです。パソコンはビデオや冷蔵庫などの家電ではなくコンピューターです。はっきり言ってトラブル無しでは通っていけません。またトラブルを解決するときには、なぜトラブったのかをきちんと理解するべきです。次に別のトラブルが起きたとき、そのときの経験がものを言ってきます。
 次に、質問の仕方。『〜がわかりません』ではこっちがわかりません。何をどうやっててそうなったのかを明示しておかないと、答える側に判断材料が無く答えようがありません。使っているパソコンの機種、WindowsなどOSのバージョン、使っていたソフト名など。最低限これらが無いとどうしようもありませんから。ちなみに、きちんと1から10まで答えてくれる中・上級者は滅多にいません。これは初心者をいびっているわけではなく(たまにそういう外道な奴もいますが)、ヒントを与えて自分で考えてもらうためです。先ほども言ったようにパソコンは家電ではなく、自分で考えて使うものです。
 最後に、まず自分で調べるということ。くどいようですが、パソコンは買ったら最後勉強と試行錯誤の繰り返しです。きつい言い方ですが、その覚悟がないとパソコンを使う資格が無いと言っても過言ではないです。本屋には呆れるほどパソコンの本が置いてありますし、ネット上には初心者を導くためのサイトも多数あります。もちろんその中のどれを買ったらいいか、見に行ったらいいかくらいは中・上級者に聞いてもいいでしょう。ちょうど外国語を勉強するときに辞書を選別するようなものですから。そして勉強し、トラブルが起きたら原因を調べ、それでも分からないようになってからはじめて質問するようにしましょう。対処法だけを聞いても、根本的に何の解決にもなりませんしね。
 最後に、僕がオススメするWindowsユーザー向けの初心者救済サイトをあげておきます。

 ちなみに、メインがまだ始まっていないので忘れられがちなのですが(涙)、このサイトも初級者救済も目的の一つとしています。ていうかとっととメイン構築します。7月中にはなんとかしたいなぁ。

2000/7/2

 なんでこんなに風邪っつーか体調不良っつーか、とにかく体がだるいのが治らないんでしょうか。すっげーしんどいです。ひでぶ。
 大学のサークルで作っているサークル誌に提出する原稿を書かなければならないんですが、ネタが出ません。どうしましょう。ねぇ、どうしましょうってば(涙目)。ネタとテンションがカチッとかみ合う瞬間が来ないとやっぱり小説は書けないっス。その瞬間って寝て起きた時に一番よく来たりするんですがねー(乾笑)。

BACK.